2017年5月9日

井伊直虎ゆかりの龍潭寺、その後犬山城へ行ってきました



井伊直虎ゆかりの龍潭寺へ

GW中に夫の運転で奈良から日帰りで行ってきました。

朝6:00頃奈良・斑鳩を出発。天理ICから名阪国道→東名阪→伊勢湾自動車道→東名高速を通り、三ヶ日ICで降り、湖側を通るルートで龍潭寺へ。

早朝だったせいか高速道路もほとんど渋滞なく、三ヶ日ICを降りてからは、のどかな田舎道で、天気も良く、時折見える湖面がキラキラしていて、のんびり快適なドライブ。
全然混んでくる気配もないし、拝観開始時間の9:00ジャストに到着しそうだし、完璧やん♪と浮かれていたら、龍潭寺の駐車場はすでに満車。。。あわてて少し先の井伊谷宮へ進むと、辛うじて1台分のスペースを発見。なんとかウロウロせずに車を停めることができました。

龍潭寺へ向かうと、すでに長蛇の列が。。。


団体バスツアーの方が結構来られているようでした。列に続いて中へ入ってからもずっと大混雑。「秋に来た時は数えるほどしかいなかったのになあ。」という声が聞こえてきました。大河効果恐るべし。

仏像さんも心なしか困惑気味。


井伊家赤備え具足。こんなにきれいな状態で残っているなんて。


庭園は音声案内付きでした。


外から見た本堂。


仁王門。


人のお墓の写真撮るのもどうなのかとは思いましたが・・・
左奥から2番目が直虎さんのお墓だそうです。


お手入れが行き届いていて、風情のあるお寺でした。特に庭園が素晴らしかったです。ここが関西だったら、大河関係なく、静かになったころにまた訪れたかった思いました。


幼少期のロケ地天白磐座遺跡へ
境内を一通り回った後、天白磐座遺跡へ。「てんぱくいわくら」と読むらしいです。龍潭寺に置いてあった探訪MAPによると、古墳時代から鎌倉時代まで祭祀場だったと考えられる場所で、土器や祭具が多く発見されているのだそう。直虎の幼少期のロケ地だというので行ってみました。(そのシーンはあまり覚えていませんが。。。)

龍潭寺から徒歩10分強ぐらい。
途中、直虎さんが晩年を過ごしたとされる妙雲寺がありました。


比較的最近開発された感じの住宅地を抜けると、天白磐座遺跡へ続く神社の入り口がありました。隣の空き地(?)ではご老人方がゲートボールに興じておられ、なんだか思ってたのと違うなーと思いつつ、中へ進むと、ちょっとした非日常的な空間が広がっていました。


巨大な岩を中心に、石がたくさん転がっていました。
ここだけ空気が違う感じがします。
まさにパワースポットという感じです。




賽銭箱があったので、お賽銭を入れてきました。いいことありそうな気がします。
観光客の方も少なく、穴場かもしれません。



井伊氏発祥の井戸へ
一旦龍潭寺へ戻り、井伊氏発祥と伝わる井戸へ向かいました。
(ドラマの中で度々登場するあの井戸だと思われます。)
井戸は田んぼの真ん中にぽつりとありました。遠くから見ると、田んぼの真ん中へ行列が連なる不思議な光景です。


覗くと思ったより浅く、硬貨が数枚投げ入れられていました。


井伊谷城址や井伊氏居館跡など、見たいところは他にもありましたが、なんせ日帰りなので、直虎ツアーはこれで終了。



「さわやか」はあきらめて浜名湖SAへ
ちょうどお腹も減ってきたので、噂の「さわやか」の本店へ向かいました。・・・が、駐車場のガードマンのお兄さんに3時間待ちといわれ泣く泣く断念。GWだからなのか、普段からなのか、すごい人気なんですね。

あきらめて高速に乗り、浜名湖SAで「八丁味噌どて温玉丼」というのを頂きました。これがなかなかおいしかった♪



犬山城へ

昼食を終え、帰るにはまだ早かったので、急遽愛知県の犬山城に寄ってみることに。
織田信長の叔父さんの織田信康が改修して建てた国宝五城の一つだそうです。
高速で小牧ICまで渋滞することもなく快適なドライブ。IC降りてからも、渋滞にはまることもなく犬山城周辺まで移動できたのですが、第1から第3駐車場まですべて満車。。途方に暮れていると臨時駐車場への案内標識を発見。ぐるぐる回ってなんとか停めることができました。
が・・・天守閣に登るのに1時間待ち。。。せっかくなので頑張って並びました。


でもその甲斐あって素晴らしい体験ができました。
最上階からの眺めは絶景でした!




でも怖かった!!
階段は狭いし急だし、最上階は外に出て一周できるのですが、手すりが低いので足がすくみっぱなしでした。
四つん這いで移動したいくらいでした。誰も落ちたことないんだろうか・・・



ところで、お城と言えば年配の男性の趣味というイメージが強かったのですが、若いカップルや女性の友達連れの姿が目立ったのが意外でした。ゲームとかの影響なんでしょうか??歴史的な物がブームになるのは嬉しいことです。

関西人なのにまだ姫路城に行ったことがないので次は姫路城に行ってみたいです。

こちらの記事もどうぞ